SSブログ

リグミ・SNS ~「まじめ」な雑談しませんか?

  
首相官邸 ブログトップ

9月1日は防災の日 防災特集ページを公開しました [首相官邸]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

女性が輝く日本へ [首相官邸]

『安倍内閣が経済再生に向けて展開している「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「成長戦略」の「3本の矢」。ここではその3本目の矢、持続的な日本の経済成長につなげるための「成長戦略」の中から、女性が輝く日本をつくるための政策である「待機児童の解消」「職場復帰・再就職の支援」「女性役員・管理職の増加」についてご説明します。』
女性が輝く日本へ | 首相官邸ホームページ





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ロンドンオリンピック競技大会日本代表選手団に対する感謝状授与式 [首相官邸]

銀座でのパレードが大々的に報道されていますが、総理大臣官邸で、感謝状授与式も行われていたんですね。

『平成24年8月20日、野田総理はロンドンオリンピック競技大会日本代表選手団らを総理大臣官邸に招き、感謝状授与式を行いました。』 

平成24年8月20日 ロンドンオリンピック競技大会日本代表選手団に対する感謝状授与式 | 平成24年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

首相官邸のホームページで『夏休み特集』 [首相官邸]

首相官邸のホームページの中に、政府が取り組んでいる夏休みにおすすめのコンテンツを紹介する『夏休み特集』のページができています。

・「夏ボラ」に行こう!
・夏の旅へ行こう!
・文化・芸術でクールダウン
・童心にかえってサイエンス
・「夏メシ」を食べよう!
・楽しい夏には、危険もいっぱい
・お子様の夏休みの宿題に

など、なかなか興味深い内容です。
「夏ボラ」や「東北観光博」などは、震災復興のためにも行ってみたいです。



夏休み特集 | 首相官邸ホームページ
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 最終報告書提出 [首相官邸]

本日のリグミ・ポータル「新聞1面トップ記事」を読むと、

本日の1面トップ記事は、読売新聞、朝日新聞、東京新聞が東電福島第一原発事故に関する政府の事故調査・検証委員会の最終報告についてです。読売新聞を除く各紙は、政府事故調の事故原因追求が不十分であることに強く批判しています。

とのことですが、首相官邸のホームページに、その最終報告書の全文が掲載されています。


平成24年7月23日 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 最終報告書提出式 | 平成24年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

素人が読んで、わかるものではないのかもしれませんが、一度、原文を読んでみたいと思います。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

いじめ問題に関する野田内閣総理大臣から子どもたちへのメッセージ [首相官邸]

この問題は、非常に根深い。
いろいろな人が「子どものいじめ」について発言しているが、これは野田総理のもの。

平成24年7月16日 いじめ問題に関する野田内閣総理大臣から子どもたちへのメッセージ | 平成24年 | 総理指示・談話など | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

 いじめの問題は、一番やっぱり大事なことは、いま弱いものを、あるいは集団でいじめている子がいるとするならば、その行為はとても恥ずかしい行為である、卑劣なことであるということを、理解してもらわなければいけないというふうに思います。人間として大事なことは、自分が相手の立場になった時にどう思うかということです。その痛みというものを感じる心を、ぜひ持ってもらわなければいけないと思います。
 
 いじめられている子がいらっしゃるとするならば、ぜひお伝えたしたいことがあります。あなたは一人ではありません。あなたを守ろう、という人は必ずいます。それを信じて、お父さん、お母さん、先生、友達、誰でもいいから相談してください。
 
 一番大事なのは、その周りにいる子です。いじめている子がいる、いじめられている子がいる。分かっていたならば、見て見ぬふりをしないこと。そばにいる生徒さんたちが、先生と相談をする。あるいは両親と相談をする。見て見ぬふりをしない、これが一番大事なことでありますので、ぜひその点をご理解いただきたいというふうに思います。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

野田総理「世界防災閣僚会議in東北」の開会式に出席:宮城県仙台市 [首相官邸]

東日本大震災を経験した今、防災は、非常に大きなテーマになっていますね。
この教訓を本当に次の災害に生かしてもらいたいものです。
 

7月3日、野田総理は、宮城県仙台市で行われた「世界防災閣僚会議in東北」の開会式に出席し、あいさつを述べました。その後、「みどりのきずな」再生プロジェクト事業を行っている仙台市若林区の海岸防災林復旧事業現場等を視察しました。
世界防災閣僚会議-世界の英知を被災地に、被災地の教訓を世界に-平成24年7月3日(ハイライト) - 政府インターネットテレビ



(一部書き起こし)
7月3日、野田総理は、宮城県仙台市で行われた「世界防災閣僚会議in東北」の開会式に出席し、あいさつを述べました。その後、「みどりのきずな」再生プロジェクト事業を行っている仙台市若林区の海岸防災林復旧事業現場等を視察しました。
 
 
7月3日から2日間にわたり野田総理はじめ、我国主導で開かれた世界防災閣僚会議、参加した国はアジアやアフリカ、ヨーロッパなどから63カ国と14の国際機関です。
 
テーマは「世界の英知を被災地に、被災地の教訓を世界に
 
野田総理『この会議が大震災で得た知見や教訓を国際社会と共有していく大きな端緒となることであります。』
 
 
この会議では、経験の共有のみならず、災害最小化などに向けて議論、道路建設など、あらゆる政策で防災の要素を考慮することや、
 
野田総理『「まずはは高台に逃げる」といった地域に伝わる伝承の重要性も再確認されました。様々な知見や教訓を実際に社会の中で生かしていかなければなりません。』
 
今回の会議で参加者は、過去の災害の経験と教訓国際公共財として防災教育のため共有していくことを呼びかけました。その他、国連が既に掲げている開発目標に新たに防災の視点を取り入れていくことを確認。日本は取り組みを主導していく決意を表明しました。
 
野田総理『大震災で得た災害の現代的な教訓を新たに紡ぎ出し、それを未来へ向かって長く伝承し、世界に向かって広く普及させていく、
各国から寄せられた支援や励ましに恩返しをする意味でも、我が国は、これからも国際社会に貢献する道を模索してまいります。』

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

IT防災ライフラインの構築は対岸の火事ではない [首相官邸]

今のような新しいIT社会の中で、どうやったら防災情報を、きちんと伝えられるかというのは大きな課題だと思います。
東日本大震災の時、Twitterが活躍したのは確かですが、次の災害の時にTwitterが使えるとは限りません。
「世界最高水準のIT防災ライフラインを構築に向けて取り組むことが重要」というくらいなので、何がいつおきるかわからない災害の中で、なるべく多くの状況に対応できる災害対応システムを構築して欲しいものです。

特に「119番通報が音声通話以外にもメールやインターネットでも使用可能になる」というのは早く実現して欲しいと思いました。


IT戦略本部(第57回)-IT防災ライフラインの構築に向けて―平成24年7月4日(ハイライト) - 政府インターネットテレビ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
首相官邸 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。